働きやすさへの取組

 
快適な職場環境づくりを心掛けています


待遇・福利厚生

待遇・福利厚生

  • 勤続年数に応じて、5~20日間の有給休暇が付与されます。
    (年次有給休暇の有効期間は2年間)

  • 8月13日~15日、12月29日、1月4日は有給取得日

  • 税理士試験前は有給休暇取得による試験休暇を奨励

  • 中小企業退職金共済制度加入

  • 企業型DC制度加入

  • 弁当代補助、飲料の無償支給